``一意な文字列''

雑多な事柄

読んだり観たりしたもの (2019-03)

読んだもの

ソドム百二十日 (河出文庫)

えっ、そこで終わるの、となった。まさか舞台の説明と前座で終わってしまうとは思わなかった。 ほかの作品はまあそんなもんですよねという感じ。現代の目からみてまあそんなもんですよねだが当時はどうだったのだろう。

きけ わだつみのこえ―日本戦没学生の手記 (岩波文庫)

学徒出陣と死は学生を詩人にした。死を覚悟するものも死を納得しようとするものも自由主義者アナキストもみんな詩人になった。

ノーライフキング (河出文庫)

じぶんの世界が他人に受け入れられないのはつらい。いわんや他人の世界をや。

酔っぱらいの歴史

好き。アルコールだけが人類と最後まで添い遂げてくれるものなのだった。

医者には絶対書けない幸せな死に方 (講談社+α新書)

誰にとって幸せな死に方を扱っていたのかよくわからなくなった。看取る側にって幸せな死に方かな。幸せな死なせ方を扱っていたのかもしれない。完全自殺マニュアル的な読み方は不適だったのだろう。

全体主義の起原 1――反ユダヤ主義 【新版】

ナチス関連の内容を期待していたがフランス史みたいになってた。19世紀のフランスでヒトラースターリンの予行演習がおこなわれていたという内容なのでまあしょうがない。

観たもの

JSA(字幕版)

チョコパイを吐き出す気概。