``一意な文字列''

雑多な事柄

読んだり観たりしたもの (2019-09)

読んだもの とても面白かった。取り上げられているアニメ作家でマトモに観たことがあるのは宮崎駿くらいしかないので他二者についてはそうなんだと思う程度にしかならなかったのは残念だが。 ただテーマありきで文章を綴っているような印象が多々あり、『風…

読んだり見たりしたもの (2019-08)

8月31日は宿酔で一日中寝ていました。寝ている事しかできませんでした。 というわけで9月にはいってから8月を振り返る項目となりました。 読んだもの 聖書の改変を扱うものなのだからまあ当然なのだが聖書の知識がないと面白さが足りないなあと思った。ただ…

読んだり観たりしたもの (2019-07)

読んだもの フィクションなので前作の世界観がどうとかいう気持ちにもならず純粋に楽しめた。 これもまあ普通に。スクールバスを爆弾で吹っ飛ばしたくだりが途中からどこかにいってしまった気がする。 大好き。飲酒するときは常に持参したい。 彼らも労働者…

読んだり観たりしたもの (2019-06)

読んだもの 読み終えたときはすごく面白かったなあと思ったはずなのだが今はもうあまり印象にのこってない。感想は鮮度のよいうちに書いておくべきだったな。 にわかで付け焼刃の知識でもドイツ側登場人物の格好とかが想像できたので楽しく読めた。半端な知…

読んだり観たりしたもの (2019-05)

5月分の内容だが5月末日は飲み屋で酩酊していたため書けなかった。そんなもんですよね。 5月分の内容だが6月1日(これを書いている日)までに摂取した内容を含んでいます。 読んだもの 文明はかくも脆いが強い。今回は野蛮がすこし弱かったかしら。 登場人物…

彼の名は連休

じゃあそろそろ帰り支度でもするかね。そう言って彼は洗濯してハンガーに吊るしたままだったシャツとデニムをとり、脱衣所に向かった。 あ、と少し間の抜けた声を出し、私は本棚の上の置き時計に目をやる。二十三時五十分を示していた。 うん、と私がこれま…

読んだもの (2019-04)

まだ4月も終わってないし平成も終わっていない。しかし今読んでいるやつの残量的に4月に読んだものが増えることはもうない。よって書いちゃう。 どことなくメッセージ性が強くなっている気がしていて詩人っぽさは薄れていた。 文面が全部旧仮名遣いかつ旧字…

泥酔

ビールジョッキを持ち上げたら親指が落ちてしまい、あやうくビールジョッキも取り落としそうになった。落ちた親指を見れば土色だ。もうそんなに飲んだか。飲酒すると時間を忘れてしまう。 週末の夜は大抵行き付けの飲み屋で酒を飲んで過している。俺は煙草を…

読んだり観たりしたもの (2019-03)

読んだもの えっ、そこで終わるの、となった。まさか舞台の説明と前座で終わってしまうとは思わなかった。 ほかの作品はまあそんなもんですよねという感じ。現代の目からみてまあそんなもんですよねだが当時はどうだったのだろう。 学徒出陣と死は学生を詩人…

読んだり観たりしたもの (2019-02)

読んだもの 文学というよりはルポタージュみたいだなと思った。登場人物が全員「労働者」なのがつまるところなんだか虚しい。 好き。村上龍の描くコミュニケーション。暴力も殺人も会話もみんなコミュニケーション。 助詞がメチャクチャになる語法に規則性を…

思い出が呼び起されたときの話

先日、いろいろな事情により EBS backed な EC2 インスタンスのルートボリュームを他の EC2 インスタンスにアタッチしてマウントし、EC2 インスタンスから chroot して中身をいじくるという作業をやった。 色々な事情によりお釈迦になってしまったものの、そ…

読んだり観たりしたもの (2019-01)

まだ1月終わってないけどもうこれ以上増えないと思うので。 読んだもの いきつけの飲み屋で相席になった太宰と三島とがゴッチャになってた人からおすすめされたので読んだ。 サイコパスみたいな警官の行きつく先がなんだか中途半端だったような気がする。 戦…

読んだもの (2018-12)

某豚が虎を泥と油と垢まみれになってのたくらせる漫画に影響されて。何年越しの原作読破だろうか。 某豚漫画からの先入観があるため文書から受ける印象との違いに驚いた。この文章からあの漫画を描き出す宮崎駿は凄い。 ハーゼ大佐が原作では少佐となってい…

読んだもの (2018-11)

まだ11月おわってないけどもう増えないので。 日英語表現辞典読んでるけどこういう類の本を読むと充足感やおもしろさというよりは不安や恐怖をおぼえてしまうということがわかった— 之貞 (@ngsksdt) 2018年11月1日 不安や恐怖をおぼえてしまうのは未知だった…

読んだり観たりしたもの (2018-10)

また月を跨いでから書くことになってしまった。 読んだもの 「わたしの見ている赤色とあなたの見ている赤色は違う」みたいなやつの原典を読んでみたくて。 いろいろ読みとばしてさっぱり頭に残ってない。上の文言みたいなのも出てきたか覚えてない。なんのた…

OSC 2018 Tokyo/Fall へ行った

1日目のほうにいった。 本当は昨日書いておきたかったのだが布団にはいってから思いだしたせいで行動に移せなかった。あまり展示やセッションなどは参加せず、ほぼ懇親会を目的に参加した。 GPD Pocket を持参して飲酒しつつさわっていたら通りすがりの親切…

読んだり観たりしたもの (2018-09)

もう10月になっちゃったけれども。 読んだやつ 土木工事は大変。 表題作が好き。 単行本は既に持ってるが文庫落ちしてくれたので。とくに新しい発見はない。 表紙買いした。まだ読んだことのなかった坂口安吾の作品が収録されていたので満足。 観たやつ 閉鎖…

読んだもの (2018-08)

伊藤計劃とか神林長平とかを読み返してばかりいたせいで新しい本を買っていないように思っていたためここに新しい記事を加える気にもならなかったのだが本を買った履歴を読み直していたら新しい本を買っていたようなので記憶を掘り起して書く。 といっても2…

読んだもの (2018-07)

まだ7月終わらないけどたぶんもうこれ以上本増えないので。 宮崎駿に影響を受けて。 方丈記に沿って灰塵と化した東京を物語るのだとばかり思っていたが著者の方丈記考察だった。 良い本。爆撃で壊滅してゆく東京都下の生活について。 家が焼失して掘っ建て小…

プロジェクタとスクリーン買った

機械を買ったとかであれば https://nosada.hatenablog.com に書くのだが、なんというか今回買ったものはパソコンとか携帯電話とかそういう機械ではなく、どちらかというと雑文として扱うべきかなと思ったのでこちらに書く。 http://amzn.asia/b8j1M8p と htt…

読んだもの (2018-06)

先月は蔵書(なんていうほど大したものでもないが)の整理みたいなことをしていた影響で未読の本を購入するということはなく、既に持っている中から読むということを繰り返していた。 本棚のスペースがなくなってきたので単行本版から文庫版に書い替えるとい…

読んだり観たりしたもの (2018-05)

読んだもの 東独のくすんだ灰色という心象と鮮やかな音楽とが混ざりあって独特の色合いになっている。 これに影響されてバッハのパルティータ(マタイ受難曲がよかったのだが買えなかったの)と平均律クラヴィーアの CD を買った。ミーハーだ。 読み終えてか…

読んだもの (2018-04)

暴力の支配する場を支配するのは誰か。 やがて来る混乱のための予習。 当然だが空から爆弾や砲弾が降ってきても生きているなら飯を食って排泄しないといけない。 労働者は出勤して労働し、公務員は出動してナチス社会に尽す。たまにクーデターもする。それが…

技術書典4へ行った

techbookfest.org上記の systemd-nspawn 本が欲しくて行った。 完全に行動が遅く会場到着が13時半で、ノベルティもなければ会場は大変混雑とすべてが失敗であった。もっと早く行けばよかった。systemd-nspawn 本については来月委託販売されるとのことで、手…

読んだり観たりしたもの (2018-03)

飲酒していたら4月になっていた。2月分を早めに書いたツケが回ってきたのかしらん。 読んだやつ 伝記集なのかなと思っていたがどうも違う。アレントがその人を噛み砕いた結果を記述したような感じ。 雰囲気も規模も異なるが坂口安吾の『オモチャ箱』のような…

読んだやつ (2018-02)

ちょっと早いが今月はもうこれ以上増えないので。 彼は見えすぎる目を持っていた。少なくとも彼自身はそう思っていた。 彼は見えすぎる目に頼りきり、見えすぎる目以外は信用しなかった。 見えすぎる目が嘘だとわかった彼は偽物の目を拒絶し、ついに自分も拒…

OSC 2018 Tokyo/Spring へ行った

OSC へ行った。 展示ブースが建物の低層階と中層階に分断されていて移動に困窮した。 現地への到着が遅すぎた感があり(2日目の14時ごろ)、到着したころにはボチボチと撤収の雰囲気がでていた。 とても、とても個人的な印象なのだが、OSS 系のブースよりも…

読んだり観たりしたやつ (2018-01)

読んだやつ 失なってからはじめて貴重さに気がつく。貴重であっても大切というものではない。あと破滅。 純粋さという主張で覆い隠された盲目。あまりに観念的すぎて空中に浮いている。 破滅を眺めていたひとが破滅に足を踏み入れようとしてみた、が、やめた…

読んだり観たりしたやつ (2017-12)

まだ12月終わってないけどもうこれ以上増えないので。 生存と生活に追われてなにも摂取できなかった。 読んだやつ 『ドグラ・マグラ』っぽいなあと思ったがオチが作中で明示されてるだけでとくに共通点はなかった。 不条理でも諦観でも絶望でもなくてこれは…

読んだり観たりしたやつ (2017-11)

まだ11月終わってないけどこれ以上増えないので。 読んだやつ いっかい読んだだけではよくわからない。読んでるときはわかった気になったけどよくある幻想だ。 面白かった。文化の側面からオンラインでのコミュニケーションを評価していく本。 恥ずかしなが…